加茂小学校・大山小学校の統合に伴う課題について検討する第4回統合準備委員会が、平成28年3月7日(月)に大山コミュニティセンターにて開催されましたので、その概要をお知らせします。
<校歌の作品、イメージ等の募集結果>
新大山小学校の「校歌」を新たに作成するにあたり、加茂地区・大山地区の皆様に作品やフレーズ、イメージ等のご意見を募集したところ、下記のとおり多数のご応募をいただきました。誠にありがとうございました。
今回いただいたご意見等は、作詞者及び作曲者が決定した後に両者に提示し、製作段階の参考としていただだきます。
なお、作詞者・作曲者は、今後の総務部会において応募者から推薦のあった方などの中から候補者を選定し、候補者本人の意向を確認したうえで正式に依頼をする予定です。
応募者、応募内容、校歌に入れたい言葉、フレーズ等については、下記(画像)のとおりです。
フレーズなど・・波の音、だいじな心、田んぼが広がる、強い力、つなぐ道、自分のゆうき、
手をつなぎ、はげまし合う、仲間を信じる、支え合いながら学ぶ、
協力しあい、いいがっこうつくるんだ
イメージなど・・海風、平野を両校のイメージとして曲の中に取り込んでほしい
海、山、夢、希望をイメージしたもの
輝、学、光をつかった言葉
現在の大山小学校の校歌の歌詞を基調として、加茂の海のイメージを取り入れる
1番は大山の里山と子どもたち、
2番は加茂を象徴する海の雄大さとそこで育まれた子どもたちのたくましさや喜びの表現、
3番は加茂と大山のきずな、未来に向けた希望など
加茂小学校・大山小学校 第一次学校再編実施計画(抜すい)
平成28年3月7日 加茂小学校・大山小学校統合準備委員会
<計画の趣旨>
本計画は、加茂小学校・大山小学校の円滑な統合と地域の融和を図るために、統合に係る具体的な諸課題について事前に2校の関係者で取り決めたものであり、2校の統合は本計画に沿って実施されるものとする。
<計画の期間>
本計画の計画期間は、平成28年4月1日から平成29年3月31日までとする。
<計画の内容>
校名について
統合校の校名は「鶴岡市立大山小学校」とする
校歌について
統合校の校歌は、新たに作成し、制定する
校歌の制定年月日は、平成29年4月1日とする
新校歌は、平成28年10月までの完成を目標とする
校章について
統合校の校章は現大山小学校のデザインを受け継ぐ
校章には色をつけることとし、統合校にふさわしい配色を検討する
新校章は、平成28年10月までの完成を目標とする
学用品の選定について
新1年生については、原則として平成29年度から統一する。内容については今後作業部会で検討する
現4年以下の学用品については、リコーダーは平成28年度からそろえ、家庭科実習布は平成29年度からそろえる。その他の購入物品に関しては、実態を把握しながら今後検討する
平成28年度の教育課程編成について
交流授業
年4回大山小学校で行い、段階的に無理なく慣れていくような内容で実施する
1月の交流には、保護者の授業参観や懇談会も組み込む
就学時検診
加茂小学校と大山小学校合同で実施する
運動着・ズックについて
機能と値段を検証したうえで、大山小学校の運動服の改良型を使っていく方向で検討する。
ズックに関して特に指定はしないが、内ズックは白いもの、外ズックは青色が一部に入っているものとし、すぐに脱げるものでなく、運動に適したものを履くものとする。
PTAに関すること
平成28年度PTA事業等に関すること
PTA組織の解散等の具体的な手続き方法は、各校の判断とする。
PTA会計の処理方法(清算・繰越)は、各校で意向をまとめ、その意向を尊重する。
放課後子ども教室について
加茂小放課後子ども教室については、平成28年度をもって終了する。